SSブログ

関口君


12誘導心電図の付ける順番は?





































パターン1
関口君

せ・・・赤
き・・・黄
ぐ・・・グリーン(緑)
ち・・・茶
く・・・黒
む・・・紫

最後はちょっと無理矢理感だけど、まあ通じるレベルっしょ!








パターン2

あきみちゃくむ




ちゃ




パターン2は何の語呂合わせでもないけど
私はこっちで覚えています。


おまけ

付ける位置は?


赤V1・・・第4肋骨胸骨右縁
黄V2・・・第4肋骨胸骨左縁
緑V3・・・V2とV4の結合線の中点
茶V4・・・左鎖骨中線と第5肋間を横切る水平線との交点
黒V5・・・V4の高さの水平線と左前腋窩線との交点
紫V6・・・V4の高さの水平線と左中腋窩線との交点













ナイナイアンサー レシピ 吉川ひなのの自家製アサイー [美容]

ナイナイアンサー レシピ 自宅でも簡単 アサイーボウル


今、たまたま解決ナイナイアンサーを見ていて
2年前に結婚してハワイに移住している吉川ひなの(36)が、
自家製アサイーボウルを作っていて美味しそうだたので、
備忘録としてレシピを書いておこうと思いました。


家でも簡単!自家製アサイーボウル

材料・用意するもの
・冷凍アサイー
・グラノーラ
・お好みのフルーツ

・ミキサー

1、冷凍アサイーをミキサーにかける。

2、ペースト状になったアサイーを器に入れて、
  グラノーラとお好みのフルーツをのせて出来上がり!

アサイーボウル.jpg


個人的にはやっぱりフローズンブルーベリーは入れたい・・
今、食事・栄養も意識しているので、早速自宅で作ってみたいです/








膵臓がんの治療法と合併症・管理 [ガン]




膵臓癌は、他の癌と比べて発見が困難で
見つかった時点ではすでに手遅れの状態が多い
やっかいな癌だということは、前回復習しまた。

前回の記事:すい臓癌 症状 初期〜末期の生存率は


次は、膵臓がんの具体的な治療法についてまとめおきます。





◆ 膵臓がんの摘出手術


膵臓がんの手術は進行度合いによって
いくつかの方法があります。
発症数の多い部位から術式をみていきます。



<膵頭部のがん>
・膵頭十二指腸切除術あるいは、全胃温存膵頭十二指腸切除術

膵臓の頭部、十二指腸全部、胃の一部、胆のう、胆管を取り除き、
残った膵臓を小腸につないで膵液が小腸に流れ込むようにする。



<膵体部・膵尾部のがん>
・尾側膵切除術

膵体部・膵尾部に併せ、脾臓も摘出。
膵頭部が残るので、膵液は十二指腸にそのまま流すことができる。
摘出術としては胃や十二指腸、胆管などを切除しないため、臓器再建もなく
リスクの低い術式。



<膵臓全体のがん>
・膵全摘出術

膵臓だけでなく、周囲にある胃や十二指腸、胆管、胆のう、
脾臓、リンパ節なども全摘出しなければならない。
膵臓を全て失うため、消化酵素やホルモンの分泌ができないため
術語は消化酵素やインスリンの注射が必要になる。




<その他>
すいぞう癌が進行すると、がん細胞が胆管や消化管を圧迫して
閉塞性黄疸や消化管閉塞を引き起こすことがあり、その場合は
胆管と小腸、胃と小腸、小腸と小腸をつなぐバイパス手術を行われる
ことがある。
これにより、黄疸が改善したり、食事が摂れるようになったりする。



◆ 術後の合併症


膵液瘻・・・膵臓内の主膵管と空腸の結合部から膵液が漏れ出て出血を誘発

縫合不全・・・各臓器のつなぎ目から消化液が漏れ出て炎症を起こす

胃排泄遅延・消化不良・・・胃の切除により食べ物や胃液が長時間滞留する状態

腹腔内出血・・・前述の縫合不全による漏液や膿瘍で血管がダメージを受け出血する



膵臓の摘出術は、ガンの部位にもよりますが、膵臓だけでなく周囲の臓器も切除する
可能性が高くなります。
切除された臓器の再建術や新たなバイパスを作る過程で
合併症として最も注意を要する縫合不全による出血状態は、
ドレナージにより体外に漏液を排液することで術後管理されます。

しかし、ドレナージがうまく機能せず、体内で出血が起きる場合は、
再手術によってドレーンを設置しなす必要があります。












nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

すい臓がん 症状 初期〜末期の生存率は [ガン]



元横綱・千代の富士、九重親方が先日、膵癌が亡くなられました。
小柄な体で圧倒的な力と技術を兼ね添えた存在で、
私自身も幼少の頃は、テレビに映るその勇姿を鮮明に覚えており、
衝撃を受けております。

今日は九重親方が患っていたすい癌について復習を兼ねて学びたいと思います。





九重親方は、膵臓癌になったものの手術を受け、一度は職務に復帰していました。
しかし、後になってすい癌が転移していたことが判明し、亡くなられました。



まずは膵臓の解剖生理、機能についておさらい・・・




・膵臓は胃の後ろのある長さ20センチほどの細長い臓器

pancreas01.jpg

上図で示されているふくらんでいる頭部という部分は十二指腸に囲まれており、
逆にへこんでいる尾部は、脾臓に接している。

機能
・膵液を産生し、食物の消化をする
・インスリンやグルカゴンを分泌し、血糖値を調節する



疫学・統計
・膵臓がんは罹患率は60歳頃から増加して高齢になるほど高くなる
・罹患率・死亡率は女性より男性の方が高く約1.6倍
・再発率が極めて高く、5年生存率は10〜20%とかなり低い




膵臓がんの各ステージによる5年生存率は下記



続きを読む


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

5時12分に噴水の下で




後腹膜臓器を言ってみなさい。




























続きを読む


熱中症の症状と対策、予防について [熱中症]

実は最近お初ものが多いような気がしており、
先日の寝違え以外にも
熱中症になってしまいました。

寝違えの記事:治し方 私がやってみたこと


「えっ?絶対私がなるワケない!体力自信あるもん。」

ってこれまで熱中症かかったことがなかったので(たぶん)、
自分の実力を過信していたのですが、

無惨にもなってしまいました。

ってこの記事書いているときに
イタリアントマトにいたのですが、

見た目30代でありながら杖をついた
かなり肥満体型の女の人が
横に座ってきて例の匂いがしてちょっと動揺を隠せないでいます。
DMで足があれかな・・・


話を元に戻します。


で、外で友達と遊んでいるときに
(どんな遊びをしていたかは詳しい話はふせておきます)、
具合が悪くなり、

冷房の効いた部屋のソファで横になってしまいました。

症状を現役バリバリの看護師の友達に話すと・・・

友達
「完全に1度熱中症だね・・・」


「そうなんだ」


って、え?1度って熱中症ってそんな言い方していたっけ?

えーっと私は古い人間バレバレ

熱疲労、熱けいれん、熱射病、日射病なんて記憶が
また頭の中にありました。


ということで
今回密かに恥をかいた熱中症に関する最新知識と、
対策と予防について備忘録として残しておきたいと思います。


続きを読む


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

寝違えの治し方?私が痛みを和らげるためにやってみた事まとめ [寝違い]

parrot-898125_1280.jpg


私自身、先日はじめて寝違えてしまいました。
金曜日に、ん?寝違えたかな?ってちょっと首が回しづらく感じたものの、ADL(日常生活動作)にはそれほど支障ありませんでしたが、土曜日の朝、目覚めると完全に首が回らなく、いや厳密に言えば起床後よりも昼過ぎから徐々に痛みが増強していきました。


こんなにも痛くなるものかと藁をもすがる思いでネットで色々調べたり整骨院にも毎日通いました。結果何が良かったのか、それぞれのメソッドが実際に効果があったのか、感想ベースで書いていきたいと思います。

とにかく痛みを少しでも緩和させたい場合は全て試してみてもいいかもしれません。


◆ 寝違えの原因は?

寝ている時に寝相の悪化により、頭から首が不自然な姿勢で寝たり、あたまを壁に押し付けたまま寝ていたりすることで発症するということは説明するまでもないことですが、私にとってもっと気になる、いや考えるべきなのは「そもそも寝相が悪くなる原因は何なのか?」だと思います。


◆ 寝相が悪くなる原因

・普段と違う環境
自分がいつも寝ているベッドではなく、職場のソファやベッド、いつも使っているものと違った枕など睡眠環境の変化で体に負担をかけてしまうことが考えられます。

・精神的肉体的疲労
極度に心身が疲れた状態にあると、その分、寝返りをうつ回数が増えたりいつもとは違った寝相で筋肉疲労や体に蓄積した疲労を取り除こうと不自然な寝相が増えがちになります。
メジャーリーグで活躍中のダルビッシュ有投手は年に数回寝返りで試合欠場を余儀なくされますが、これは一因として肉体疲労が考えられるでしょう。

・深酒
職場の宴会などでついつい愚痴がヒートアップしたり、そもそもお酒が飲むのが好きな人は、大量のアルコールで睡眠というよりも昏睡状態になり、同一姿勢のまま眠ってしまい一部分に負担がかかってしまうというものです。飲み会の多いシーズン(4月・12月)は寝違えの発症率が高いです。


・自律神経失調症
交感神経、副交感神経のバランスがうまくとれず、内蔵の不調や寝ている時の自律神経失調による筋肉の過緊張が生じることが一因としても考えられます。


結局は・・・

今回私が普段なることのない寝違えになったときのいきさつを考えてみると、

・ストレスが例年以上に溜まっていた
・痛み1日目はたいしたことないと思い、筋トレをした
・1日目(金曜日)の夜、会社の宴会でストレスが更に溜まった状態で酒を大量に飲んだ
・家に帰ることができず職場の仮眠室のベッドで寝た


どれも上記の原因に当てはまることばっかりでした。

私の場合、時間が経つにつれどんどん痛みが増強し、何をするにも痛くて
(とくに横になるとき)不安だったのですが、
痛みが増強した原因は、
おそらく土曜日の朝、温泉に行って体を温めたことが痛みを助長したと考えられます。








なんとか痛みを軽減できないかと調べた結果、
改善策と、やってはいけないことがわかりました。

ちなみに最初にやっていけないことを説明すると・・・

・温める
・首の曲げ伸ばしストレッチ
・マッサージ



最初はどれも全部やってしまいました。



では実際にちゃんと調べて私が寝違えの痛みを和らげるためにやったことに
ついて紹介します。






続きを読む


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

機能性低血糖 症状 [内分泌]

先日、AKBの岡田奈々が自分が機能性低血糖症であることを
公表したことで、ツイッターや各SNSでは気になる方もいるようですが、

ここで機能性低血糖症について確認しておきたいと思います。





◆ 機能性低血糖症とは

機能性低血糖症とは、広義では血糖調節異常のことで
食後などに血糖値の上下調節がうまくできず、
人間のエネルギー源である糖(グルコース)をうまく機能させる
ことができない状態のことを言います。


糖尿病との関連も否定できない。
いや、
糖尿病と低血糖症は表裏一体であり、
(食習慣の乱れなどからも影響する)血糖値の乱高下により、
膵臓で分泌されるはずの血糖調節機能をもつインスリンの
分泌が正常に機能しなくなり糖尿病を発症するというのは、

まさに生活習慣(食事・運動)からくる2型糖尿病の典型ですね。




◆ 機能性低血糖症の症状は?

最も典型的な症状は
「なんか体がだるい」と疲労感。
何をするにも面倒になったり、傾眠状態になったりします。

また、この機能性低血糖の症状は、うつ病に関連していると言われており、
パニック障害、多動性障害、慢性疲労症候群といった症状も併発する可能性も
あることか

精神的に不安定になった状態で精神科に来院し、そのままうつ病や精神科疾患と
誤診され、気づかずに間違った処方をされることもあります。




◆ こんな生活を繰り返していたらなる可能性が・・・

なんといっても・・・

1、食後の甘いもの摂り過ぎ
 運動不足だけでなく、食後のデザートは女の子からすればついつい手が伸びてしまうもの。
 しかし、食事で十分に血糖値が上がっているにも関わらず、さらに甘い糖分を摂取することに
 よって血糖値が莫大に上昇、つまり血糖値を下げようとインスリンが過剰に働くことで
 「反応制定血糖」になります。

2、ストレス
 ストレスがたまると副腎機能が疲労し、低血糖状態を引き起こすといわれています。
 またストレスが蓄積することで暴飲暴食につながることも要因として関係しています。


3、運動不足
 まったく運動しない、もしくは食べた割合と運動する割合が著しくバランスが悪い。
 これは過剰摂取した糖分で運動で消費できるのですが、スイーツは食べる量と、運動量
 があきらかにアンバランスであれば機能性低血糖を引き起こす可能性は充分にあります。


1〜3は生活習慣病の予防策として真新しくないことばかりですが、
AKBの岡田奈々さんは私の独断と偏見では、甘いもの(スイーツ)の
食べ過ぎなのではと思います。


なぜなら、私自身も食後の大好物のアイスクリームを毎日食べていたときは
いつも頭がぼーっとして疲労感があったことを思い出したからです。笑

今はしっかり運動もしているし、そんなに食べなくなったから大丈夫だと
思いますが、甘いものの過度な取り過ぎは血管にダメージ与えるから
控えめがいい。

タバコとスイーツの両方だったらもう血管に最悪・・・












乳がんを見逃さない!初期症状とセルフチェック


小林麻央 進行性のがん・・・乳がんと闘病中 [乳がん]








スクリーンショット 2016-06-10 9.24.48.png


「きょうは、私の病気のことで皆様にご心配おかけしております。
 長い闘病生活ですので、前向きになったり、不安になったりを
 繰り返しながら過ごしてきました。」

このメッセージは平成18年から約3年半、
報道番組「NEWS ZERO」でキャスターをつとめた
小林麻央さん(33)が送ったものです。


ここ最近、
旦那で歌舞伎役者の市川海老蔵さんが
世間で噂として知れ渡る小林麻央さんの
進行性がんのことについていくつかの
コメントを発表していていましたが、

昨日、小林麻央さんは
進行性のガン、つまり乳がんであったことが
明らかになりました。




ちなみに2016年現在で
発症率の多いガンは・・・

< 男 >
1位 肺
2位 胃
3位 大腸
4位 肝臓

< 女 >
1位 大腸
2位 肺
3位 胃
4位 乳房
5位 肝臓
6位 子宮



今回の発表から
ここ最近、姉の小林麻耶さんが番組放送中に
意識消失して救急搬送されて体調を崩していることや、

海老蔵さんが成田山で得度式(出家の儀式)を
行うなど

親族にこれらの行為がやはり
真央さんの病気に関わっていたのではないかと
思えて仕方ありません。



乳がんの場合だと
ステージごとの5年生存率は・・

Ⅰ期 95.7%
Ⅱ期 90.9%
Ⅲ期 69.7%
Ⅳ期 32.2%


ステージ分類に関しては
以下の記事でもう少し説明しています。

・乳がん ステージ 生存率


真央さんは、
「主人が本当に頼りになるので、たくさん甘えさせてもらい
 支えてもらっています。大切な家族に負担をかけてしまっていることが
 一番悲しいですが、家族と一緒に生きるためにこれからも治療に励んでいきます。」

と感謝の言葉を述べ、また
「私は前向きです」と今の心境について話されています。



小林麻央さんってあんなに大人びてみえて
33歳って私よりも1歳年下だなんて・・


もう他人事に思えないほど
話題の多い乳がん。


適切な病院で早期発見と早期治療
これに尽きると思います。


>乳がんの初期症状や好発部位、しこりの特徴について





ちょっと知っておきたい!クイズ


>主要5大癌って何?















・胃がん
・肺がん
・大腸がん
・乳がん
・子宮がん




>なぜ女性は大腸がんが多いの?















男女死因でも女性の場合は大腸がんが1位になっていましたが、
これに関して明らかとなっている原因はないようですが、
女性は男性と比べて便秘が多いことから
それが一因として考えられているようです。

つまり便秘がつづくことにより便と腸壁の接触時間の長さが
関係するということです。

女性は腸を動かす筋肉が弱かったり、
ホルモンの影響やストレスから便秘となるといわれております。



>がん予防12か条は?













1 たばこは吸わない
2 他人のたばこの煙をできるだけ避ける
3 お酒はほどほどに
4 バランスのとれた食生活
5 塩辛い食品は控えめに
6 野菜や果物は不足にならないように
7 適度に運動
8 適切な体重維持
9 ウィルスや細菌の感染予防と治療
10 定期的ながん原因を
11 身体の異常に気づいたらすぐに受診
12 正しいがん情報でがんを知る

どれも当たり前のことですね!
でもそれが難しかったりする・・・










nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

乳がん ステージ 生存率 [乳がん]

乳がんのステージ、生存率について
簡単にまとめました。

乳がんのステージ分類は
もう知っている人は知っていると思うけど
日本乳がん学会の「臨床・病理乳がん取扱い規約」に定められている
分類が一般的。


Ⅰ期
リンパ節に転移やや遠隔転移がなく、しこりの大きさが2センチ以下。
切除範囲が小さいため、部分切除で乳房を温存できることもある。

Ⅰ期でも手で触れてしこりを確認できるものがほとんど。



Ⅱ期
ⅡA
しこりが2〜5センチでわきの下のリンパ節転移や遠隔転移がない。

ⅡB
しこりが5センチを超えるがリンパ節や遠隔転移がない


Ⅲ期

ⅢA しこりが5センチ以下で、かつわき下のリンパ節に転移があり、周囲の組織に固定されている。

ⅢB  しこりのサイズやリンパ節転移の有無にかかわらず、皮膚がしこりで盛り上がっている状態。

ⅢC しこりのサイズに関わらず、わき下のリンパ節と胸骨内側のリンパ節のどちらにも転移がある。


Ⅳ期
骨や肺、肝臓などに遠隔転移している場合はすべてⅣ旗う該当。
手術が困難なため、ホルモン療法や、化学療法、放射線治療、緩和ケアが中心になる。



次にそれぞれのステージごとの
5年生存率は・・・

Ⅰ期 95.7%
Ⅱ期 90.9%
Ⅲ期 69.7%
Ⅳ期 32.2%


よく読まれている記事
・乳がん 初期症状と画像







nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
内臓脂肪撃退法

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。